2025年10月3日 〈全学年〉今日の子どもたち 今日の子どもたちの様子を紹介します。 6年生 家庭科の授業でした、「よしず」や「サーキュレーター」について意見を出してい... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年10月2日 〈5・6年〉新聞についての出前授業 5・6年生が、国語の学習の一環として、夕刊三重の編集者や記者の方に来ていただき、新聞づくりについて教えてもらいました。 ... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年10月1日 〈2・5年〉稲わらオブジェ体験 2年生生活科「まちたんけん」5年生総合「米作り」の学習の一環で仁柿の稲わらオブジェ体験に行ってきました。 仁柿活性化創造... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年9月30日 〈3年〉スーパーマーケット見学 3年生が社会科の学習の一環として、マックスバリュ エクスプレス 松阪 大石店に見学に行きました。 副店長さんの案内で中に... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年9月29日 修学旅行点描(2日目) 修学旅行2日目の様子を、写真で紹介します。 5:45に起床 朝食もビュッフェ形式でした はじめの見学地は銀閣です 8:3... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年9月29日 修学旅行点描(1日目) 校長先生や担任の先生が撮った修学旅行の写真を中心に紹介します。 7:00 産業文化センターより出発 8:10 1時間ほど... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年9月26日 修学旅行⑩東映太秦映画村 子どもたちは修学旅行最後の見学地、東映太秦映画村に到着しました。 今のところ写真はこの二枚しかありませんが、この後追加で... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年9月26日 修学旅行⑨金閣 6年生10名一行は、次の見学地、鹿苑寺金閣につきました。 道中に、四つ葉をつけた八坂タクシーを柿野の子が発見。どうやら、... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年9月26日 修学旅行⑧二条城 修学旅行二日目。次の見学地は二条城。 とても良い天気ですが、日差しきつく暑そうです。 二条城は中での撮影は禁止でした... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子