2025年6月30日 暑い日の休み時間 今日は、20分休みから熱中症指数が31℃を超えてしまいました。 天気はとても良いのですが校舎内での休み時間になります。 ... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年6月27日 〈1年〉仁柿小学校愛唱歌 仁柿小学校で歌われていた「星空の峠を越えて」という愛唱歌を、全学年で歌っています。 今日は1年生から歌声が聞こえてきまし... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年6月26日 〈5年〉図工 シーサーを作ろう!! 今日、5年生は、講師さんをお招きして、シーサー作りをしました。 基本をまず教えていただいて、いざ実践!! どんな... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年6月26日 <1年>想像力を膨らませ… 図工「おってたてたら」の授業での一幕です。画用紙を折って立ててみると、何に見えるか?子どもたちの豊かな想像力が発揮される... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年6月26日 〈3年〉「1kmってどこまで?」 3年生が算数の学習のなかで、長さの単位の学習をしています。 今日は、1kmを実感するために、実際に測ってみる学習をしてい... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年6月25日 〈4年〉クリーンセンター見学 4年生では社会科の社会科「ごみのしまつと活用」の単元の学習の一環として、クリーンセンターの見学に出かけました。 立派な施... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年6月20日 〈6年〉調理実習 6年生が、家庭科の学習の時間に調理実習を行い、野菜炒めを作りました。 まずは野菜を洗ったり切ったりします。 具材の... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子