2021年4月9日 給食も始まりました 今年度、最初の給食です。 みんな、大好きな「カレー」でした。 本当なら、班になって、お話もしながら、楽しく食べたいところ... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年4月7日 (2年生)学級目標が決まりました! 2年生の学級目標が決まりましたので、お知らせします。 2年生の学級目標は 「にがてなことものりこえる、やさ... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年4月7日 新学期スタート!! それぞれの学年で、新学期がスタートしました。 昨日(6日)新しい担任との出会い、今日から進級した教室での生活が、始まりま... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年4月6日 令和3年度入学式 4月6日(火)入学式がありました。 12人の新入生を迎え、今年度がスタートします。 1年生みんなが大きな声で返事をするこ... カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2021年3月19日 第113回柿野小学校卒業式 3月19日(金)卒業式がありました。 12人の6年生が中学校へ向け、スタートです。 6年生全員、かっこよかった!!輝いて... カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2021年3月18日 柿野小に「招き猫」がやって来た!! 仁柿住民協議会で作成された「招き猫」。 これまでは、伊勢の「おはらい町」「道の駅 茶倉」に置かれていました。 3月15日... カテゴリー 地域の様子/2020年度
2021年3月12日 (6年生)卒業式の練習始まりました 3月19日の卒業式に向け、体育館での練習が始まりました。 まずは、6年生のみの練習ですが、来週には、4年生5年生を入れて... カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2021年3月12日 ひまわりこども園 年長さん 学校探検 3月11日 ひまわりこども園年長さんが、柿野小学校に来てくれました。 校舎内の探検をして、教室で勉強している様子を見てく... カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2021年3月1日 〈2年〉学校で一番長いものは? 算数『長いものの長さのたんい』の単元で、「m」を学習しました。 先生「学校の中で、一番長いものは何だろう?... カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度
2021年3月1日 <5年生>6年生を送る会がありました。 今日は3,4限目に6年生を送る会がありました。 5年生が主となって、8つあるゲームの準備・進行や6年生へのプレゼントの準... カテゴリー 日々の活動の様子/2020年度