〈3年〉「1kmってどこまで?」
3年生が算数の学習のなかで、長さの単位の学習をしています。
今日は、1kmを実感するために、実際に測ってみる学習をしていました。
スタートは学校の校門から。
でも、写真を撮るのを忘れ、50m地点から。
ここが100m地点。記念撮影。
じんべい坂を越え、進みます。
200m地点に到着
300m地点
大五坂を越えたところで400m
まだまだ先に進みます。国道166号と合流し
ここが500m。ちょうど半分です。
深野に上がる道の手前で600m
700m地点
いよいよラストスパート800m
900m地点。ゴールはもうすぐ。
そして1000mつまり1km地点は、ここ。
青い深野大橋のたもとでした。
みんなで記念撮影。