2023年6月21日 〈2年3年4年〉いいタイム 昨年度から始まった「いいタイム」 詳しくはこちらをご覧ください。 👇 「アドジャン」って何? 2022/... カテゴリー 2023年度/日々の活動の様子
2023年6月15日 〈全学年〉プール開き 6月13日は、プール開き。 貴重な梅雨の晴れ間となり、全学年プールに入ることができました。 1年生 1年生にとっては小学... カテゴリー 2023年度/日々の活動の様子
2023年6月13日 〈1年〉ちょきちょきかざり 図工の時間に、”ちょきちょきかざり”を作りました。 まずは、折り紙を折ってから、はさみでちょきちょき切ります。 さて、ど... カテゴリー 2023年度/日々の活動の様子
2023年6月8日 〈5年6年〉プール掃除 6月6日(火)今日はプール掃除。 しかし空は曇り空。雨も降ってきそうな天気です。 そんな中、5・6年生がプール掃除をして... カテゴリー 2023年度/日々の活動の様子
2023年6月8日 今年もツバメやってきた 今日朝学校に来ると、玄関にツバメやってきていました。 昨年のつがいが、子育てが終わり放棄した巣を、再利用したようです。 ... カテゴリー 2023年度/今日の給食/日々の活動の様子
2023年5月31日 避難訓練〈5・6年〉防災教室 今日は、地震を想定した避難訓練を行いました。 地震発生の放送を入れると、、、。 1年生の教室の様子です。 「揺れがお... カテゴリー 2023年度/日々の活動の様子
2023年5月30日 令和5年度運動会その4 プログラム№15「柿野っ子リレー」全校 全校でのリレーとなります。 ※撮影者の違う写真をのせるので少し時系列が間違ってい... カテゴリー 2023年度/日々の活動の様子
2023年5月30日 令和5年度運動会その3 競技は残すところ4つ プログラム№13「やってみよう だれだって スパースター!」1・2・3年表現 1・2・3年生の子ど... カテゴリー 2023年度/日々の活動の様子
2023年5月30日 令和5年度運動会その2 休憩時間が終り、後半開始となります。 プログラム№10「まちどおしいな♪」新一年生 来年度入学児童の競技です。5年生に手... カテゴリー 2023年度/日々の活動の様子