2024年12月16日 〈全学年〉休み時間 本日の昼休みの様子を紹介します。 4年生教室 体をやわらかくする体操中 その後ウノをしていました。 3年生 先生とスキン... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2024年12月13日 新しい稲わらモニュメント 仁柿活性化創造実行委員会による新しい稲わらモニュメントが11月中頃にお披露目となり、遅ればせながら見学に行きました。 9... カテゴリー 2024年度/地域の様子
2024年12月13日 〈全学年〉今日の子どもたち 12月13日(金)1時間目、今日の子どもたちの様子を紹介します。 1年生は漢字の学習でした。 後ろのロッカーには、すてき... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2024年12月12日 松阪市小学校サッカー大会に向けて 松阪市小学校サッカー大会に向けて、参加する子どもたちの練習が始まりました。 まずはミーティング。1月11日(土)の試合の... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2024年12月11日 赤い羽根共同募金週間 今日12月11日(水)~12月17日(火)の期間、児童会が中心となり、赤い羽根共同募金の取り組みを呼びかけています。 今... カテゴリー 2024年度/地域の様子/日々の活動の様子
2024年12月11日 〈2年5年〉発表集会 今日は2年生と5年生が、集会で学習発表をしました。 いつものように、児童会役員が進めてくれます。 あいさつも児童会役員が... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2024年12月10日 〈6年〉人権フォーラム 10日午後人権フォーラムがありました。飯南中学校区の6年生と全中学生が集い、テーマ「差別をなくすためにできることはなんだ... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2024年12月10日 〈1年〉クリスマスリース作り 1年生の教室の前を通ると、子どもたちが何やら作っています。 子どもたちの作っているものを見ると、アサガオのつるを使ったリ... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2024年12月9日 〈6年〉深野和紙で卒業証書をつくりました 6年生が、深野和紙保存会の皆さんに指導いただいて、松阪市飯南和紙・和牛会館で、卒業証書になる「和紙」をつくりました。 飯... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2024年12月6日 〈全学年〉校内マラソン大会 今日は、校内マラソン大会がありました。 子どもたちは、おはようマラソンや、試走などで本番に備えていました。 まずは1・2... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子