2024年12月19日 〈6年〉動画撮影 6年生が総合の時間に動画を作成しています。9月中旬から取り組んでいる地域学習のまとめで、「お茶」「深野和紙」「松阪牛」が... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2024年12月18日 通学団集会 冬休み前の通学団集会が開かれました。 前期前半の通学団の反省や、冬休みを控えて地区の危険なところなどを確認し合います。 ... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2024年12月17日 今日はセレクト給食 給食の主菜とデザートを選択できるセレクト給食。 本日の献立はコッペパン、牛乳、キャベツの青じそドレッシング、コーンスープ... カテゴリー 2024年度/今日の給食/日々の活動の様子
2024年12月16日 〈全学年〉休み時間 本日の昼休みの様子を紹介します。 4年生教室 体をやわらかくする体操中 その後ウノをしていました。 3年生 先生とスキン... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2024年12月13日 新しい稲わらモニュメント 仁柿活性化創造実行委員会による新しい稲わらモニュメントが11月中頃にお披露目となり、遅ればせながら見学に行きました。 9... カテゴリー 2024年度/地域の様子
2024年12月13日 〈全学年〉今日の子どもたち 12月13日(金)1時間目、今日の子どもたちの様子を紹介します。 1年生は漢字の学習でした。 後ろのロッカーには、すてき... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2024年12月12日 松阪市小学校サッカー大会に向けて 松阪市小学校サッカー大会に向けて、参加する子どもたちの練習が始まりました。 まずはミーティング。1月11日(土)の試合の... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2024年12月11日 赤い羽根共同募金週間 今日12月11日(水)~12月17日(火)の期間、児童会が中心となり、赤い羽根共同募金の取り組みを呼びかけています。 今... カテゴリー 2024年度/地域の様子/日々の活動の様子
2024年12月11日 〈2年5年〉発表集会 今日は2年生と5年生が、集会で学習発表をしました。 いつものように、児童会役員が進めてくれます。 あいさつも児童会役員が... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2024年12月10日 〈6年〉人権フォーラム 10日午後人権フォーラムがありました。飯南中学校区の6年生と全中学生が集い、テーマ「差別をなくすためにできることはなんだ... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子