2025年7月16日 〈1年〉水遊び・シャボン玉遊び 1年生が生活科で水に親しむ単元について活動していました。 今日は、マヨネーズの入れ物などを使った水遊びと、ストローやうち... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年7月15日 〈1年2年〉サンサングループ人権劇 今日は1・2年生が、松阪市人権擁護委員会サンサングループの人権劇を見せてもらいました。 どんな劇が始まるのかな? どうぶ... カテゴリー 日々の活動の様子
2025年7月14日 〈3年〉れんこん作りについて教えてもらいました 3年生の社会科の授業で、地域の農業について学びます。教科書にはれんこん作りについて書かれています。 3年生の保護者の方に... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年7月11日 お茶ラテアート体験 昨日、5・6年生が飯南高校を訪問し、「お茶ラテアート体験」をさせていただきました。 写真で紹介させていただきます。 飯南... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年7月10日 昼休みの運動場 今週は、暑い日が続き、休み時間も外で遊ぶことができない日がありました。 今日は、気温は高かったようですが、湿度低く、風も... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年7月9日 今日の子どもたち 本日3時間目の子どもたちの様子を紹介します。 6年 国語の時間です。テーマにそった文章をタブレットにまとめていました。 ... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子
2025年7月8日 ESTさんといっしょ!! 小学校では、ALTさんとESTさんに学校へ来ていただき、外国語教育を行っています。 ちなみに ALTとは Assista... カテゴリー 2025年度/日々の活動の様子