【3年】社会見学

3年生が先週社会見学に行ってきました。

松阪駅から、商店街の様子を観察しながら松阪市役所に向かいます。

市役所では3階の市長室へ入れていただきました。

本会議場では市議会議員の座席に座ってお話を聞き、議員さんのように指定席に立って質問するなど、貴重な体験をさせていただきました。

     

松阪城跡待ちに待ったお弁当おいしくいただきました。

昼食の後はお城をおりて、御城番屋敷を見学しました。

旧長谷川治郎兵衛家管理してみえる方に説明をしていただきました。江戸時代に松阪木綿を、明治時代にガラスを売って商売をし、建物と庭を造られたそうです。

      

子どもたちは粥見小学校の3年生と一緒にしっかり集団行動がとれていました。見学で学んだことは今後の学習に活かしていきます。

シェアする