【5年】社会見学

5年生が社会見学から帰ってきました。

みんな大満足の表情でした。写真を中心に紹介します。

天気が心配でしたが、今日はだんだん晴れていくという予報です。

曇天の中、出発です。

 

鈴鹿サーキットで乗り物に乗り、昼食もいただきました。

子どもたちの笑顔がいっぱいです。

続いて、AGF鈴鹿株式会社の見学です。ビーン太くんのお出迎え。

まずは、粥見小学校の友だちと記念写真をパチリ。

来年は修学旅行も一緒に行くなかまです。

ここでは製品を試飲させてもらいました。

大人の味カフェオレに挑戦する子もいましたが、やはりピーチティーやレモン水が人気だったようです。

他にココアもありました。

製造工程を見学させていただいたり、環境への取り組みなど教えていただき、お土産もいただきました。

最後の見学地は、三重パーツでした。

ここでは自動車のリサイクルを行っています。

エアバックの展開場面なども見せていただきました。

まだまだ乗れそうな車の解体。大きな機械の繊細な操作で、必要なものを取り出しプレス機に。

しっかり勉強した子どもたちでした。

 

 

 

シェアする