全校遊び

今日は、子どもたちの楽しみにしていた全校遊び。

高温が心配でしたが、今日は熱中症指数も低かったため、実施することができました。

はじめに会長のあいさつで始まります。

今日はドッヂビーとやわらかいドッヂボールを使った王様ドッヂになります。

はじめに王様を相談して決めます。

決まったようです。ゲームスタート。

1・2年生も負けずにゲームに参加し活躍します。

時間が来ました。数の上では白組が優勢のようです。

でも王様が当たっていたらそのチームは負けになります。

赤も白も王様は当たっていなかったようです。よって白の勝ち!

次のチームに交代です。

今回も、王様を話し合いで決めます。

決まったようですね。よーい、はじめ。

このチームも、大きい学年だけでなく、1年生も活躍しています。

「はい。時間です。」

今度は赤が優勢のようです。

しかし王様が当たっていたら負けとなります。

王様はいますか?

どちらも王様はあったっていませんでした。

赤の勝ち!

王様ドッヂが終わって、次は全校でのじゃんけん大会です。

児童会役員に挑戦します。

「ジャン ケン ポン。」

負けた人は座ります。あとあいこの人も、、、。

「ジャン ケン ポン。」

だいぶ減ってしまいました。

「ジャン ケン ポン。」

最後は会長です。ラスボスだそうです。

「ジャン ケン ポン。」

「やったー。」ここまで勝ち抜いた子どもたちです。

ところが裏ボスが校長先生だったようです。

「ジャン ケン ポン。」

残念。一気にみんな負けて(あいこ)しまいました。

最後に、感想を発表します。

みんな楽しかったことに、変わりはないようです。

児童会の皆さん楽しい時間をありがとうございました。

 

 

 

シェアする