〈1年〉サツマイモの苗植え
1年生が学級園でサツマイモを植えるようです。


一人に2本苗を受け取ります。
 
 
校長先生からも受け取ります。
 
 
なんだかうれしそうな1年生。
 
 
「斜めに植えつけます。」「三つ目の節ぐらいまで土をかぶせます。」
「はーい。」
 
 
では、出発です。

学級園に到着。
 
 
今年は、多くの学年で学級園に学級でいろいろな作物を植えていますね。
こちらは2年生のサツマイモ。

こちらは3年生のトウモロコシと大豆でしょうか?間違っていたらすいません。
 
 
振り向くと4年生。こちらはトウモロコシが大きくなっています。

5年生はトウモロコシと何でしょうかインゲンかな?すくすく大きくなっています。

さて1年生。
位置について、植える準備は万端です。
 
 
「苗と苗の間はどのくらいって話したかな?」「このくらい。」
 
 
では植えていきましょう。
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
大きく育って、サツマイモもいっぱい取れるといいね。
 
 
この後すぐに雨が降り始めました。タイミングばっちりです。

 
							 
							 
							 
							 
							