〈4・5・6年〉愛校活動!!

今日の6限目は愛校活動でした。

4・5・6年生がそれぞれの委員会に分かれて活動を行っています。

今日はその様子を少しご紹介します!

放送・環境委員会

 

掲示板にいろいろなポスターなどの掲示物をどのように貼っていくか相談していました。

毎日の放送も担当しています!

保健・体育委員会

 

ちょうど運動会のためのラジオ体操を練習していました!

動画に合わせて真剣にとりくんでいました!

給食委員会

 

給食の片付けなど、全校に伝えたいことについて話し合っているところでした。

食事にかかわって、大切な仕事ですね!全校の協力が必要です!

図書委員会

 

図書館司書さんも一緒に活動を行いました。

みんなで丸くなって相談しながら作業を行っていました。

役員会(児童会)

 

児童会役員が、各学年にお知らせする掲示物を作っていました。

みんなで守る決まりや、今月の児童会の目標など、毎月話し合いをもとに作成します。

 

このような雰囲気で愛校活動を行っています。

これからも柿野小学校を動かすみんなの活動に期待します!!

シェアする