2023年12月1日 〈2年〉社会見学 今日は2年生の社会見学。 粥見小学校の友だちと共に、大紀町を目指して出発します。 「でっかいバス!」 でっかいバスの中で... カテゴリー 2023年度/日々の活動の様子
2023年11月30日 〈全学年〉なかよし班遊び集会 その② なかよし班遊び集会。前回の続きとなります。 今度は、各班に分かれてのゲームで遊びます。 1班「時間制限鬼ごっこ」 狭い範... カテゴリー 2023年度/日々の活動の様子
2023年11月29日 〈1年2年〉マラソン大会試走 柿野小学校では毎年、マラソン大会(持久走の大会)を行っています。 1・2年生は、800m、3・4年生は1200m、5・6... カテゴリー 2023年度/日々の活動の様子
2023年11月24日 〈6年〉毛筆「永遠」 6年生が、平和教育展に出品する書写作品「永遠」に取り組んでいました。 永遠の平和を願っての取り組みということでした。 6... カテゴリー 2023年度/日々の活動の様子
2023年11月22日 〈1年〉さつまいもの収穫 1年生が初夏に植えたさつまいも。 秋も深まり収穫の時期がやってきました。 その様子を写真で紹介します。 写真からも、たく... カテゴリー 2023年度/日々の活動の様子
2023年11月21日 〈5年〉ごはんとみそ汁 5年生が家庭科の時間に、栄養教諭の森先生から、ごはんとみそ汁の作り方を教えてもらいました。 はじめに調理の仕方と、包丁の... カテゴリー 2023年度/日々の活動の様子
2023年11月20日 〈2年〉おもちゃ作り 2年生が、生活科の時間に「おもちゃ作り」に取り組んでいました。 まずは、おもちゃの材料を取りに行きます。 「なにを作ろう... カテゴリー 2023年度/日々の活動の様子
2023年11月14日 〈1年2年3年〉文化祭学習発表会 11月11日(土)は文化祭でした。 児童入場の前は、保護者の方が版画作品を鑑賞していただいていました。 学習発表に向け、... カテゴリー 2023年度/日々の活動の様子
2023年11月10日 〈全学年〉今日の休み時間 今日はあいにくの雨。 子どもたちは休み時間をどう過ごしているのでしょう? 1階から 家庭科室でミシンでの制作に取り組みま... カテゴリー 2023年度/日々の活動の様子