2023年10月2日 〈6年〉修学旅行2 6年生一行18人は、奈良から京都へまいります。 清水寺が次の見学地。たくさんの人に子どもたちはびっくり。雨が当たりました... カテゴリー 2023年度/日々の活動の様子
2023年9月28日 〈3年4年〉学年発表 9月27日(水)に全校集会がありました。 集会では、3年生と4年生が体験した「認知症キッズサポーター養成講座」で学んだこ... カテゴリー 2023年度/日々の活動の様子
2023年9月25日 〈1年2年3年〉今日の子どもたち さわやかな風吹く季節がやってきました。 5時間目、低学年の子どもたちの様子を紹介します。 1年 今日は初めて漢字ドリルを... カテゴリー 2023年度/日々の活動の様子
2023年9月22日 〈全学年〉交通安全教室 今日は、交通安全教育指導員「とまとーず」の皆さんに来ていただき交通安全教室を開きました。 交通安全を目的に、子どもたちが... カテゴリー 2023年度/2023年度/日々の活動の様子
2023年9月20日 今日の休み時間 9月になっても暑く、湿度の高い日が続いています。 でも今日は朝から少し涼しいようです。 熱中症指数を見ると。指数28.8... カテゴリー 2023年度/日々の活動の様子
2023年9月15日 〈3年〉スーパーマーケット見学 3年生が社会科の学習の一環として、スーパーマーケットの見学をしました。 マックスバリュエクスプレス松阪大石店を見学させて... カテゴリー 2023年度/日々の活動の様子
2023年9月15日 避難訓練 本日、今年2回目の避難訓練を実施しました。 想定は地震の後の火災(職員室)というものです。 子どもたちには訓練時間を教え... カテゴリー 2023年度/日々の活動の様子
2023年9月13日 給食愛校体験会 給食愛校が、日々の活動を体験してもらい、後期に愛校を選ぶときの参考にしてもらうために、体験会を企画してくれました。 給食... カテゴリー 2023年度/日々の活動の様子
2023年9月12日 〈全学年〉今日の子どもたち 9月も半ばだというのにむし暑く、なかなか「空高く、さわやかな風吹く」と表現できない気候です。 今日の子どもたち、4時間目... カテゴリー 2023年度/日々の活動の様子