2021年10月11日 ー後期始業式ー 今日から後期となり、一年の折り返しになります。修了式から3日しかたっていませんが、子どもたちは、自分たちの生活を振り返っ... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年10月8日 ―前期修了式ー 本日は、前期の修了式です。4月から新しい学年で成長してきた子どもたち、1年の折り返し地点でもあります。昨年より続く感染防... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年10月7日 ー保健愛校ー 先週のことになりますが、愛校活動が行われました。前期最後の愛校活動。今回は保健愛校の様子を紹介します。 学校中のハンドソ... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年10月6日 ー木工作品展示ー 夏休みの作品募集に出品した木工作品が返ってきました。今年は、市全体での展示が中止になりましたが、なかなかの力作ぞろいです... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年10月6日 (1年)虫取り 生活科での活動で1年生は「虫取り」に出かけます。目指す先は学校の裏の畑。地域の田中さんに使わせてもらいました。 いよいよ... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年10月5日 (2年)大玉転がし 運動会までおよそ1か月。校長先生が運動場にラインを引いてトラックかいたのは昨日のことでしたが、それだけで運動会近づいてき... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年10月4日 (5年・6年)ブックトーク 今日は司書の伊藤先生に来ていただいて、5年生と6年生が「ブックトーク」をしていただきました「ブックトーク」とは、テーマに... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年10月1日 (図書愛校)前期の活動紹介! 前期の図書愛校の活動を紹介します。 日々の活動では、毎日図書室を点検し、 「イスが出ていたから、みんなに声... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年10月1日 (児童会)完成!交通安全のぼり旗 9月初めから取り組んでいた児童会による交通安全のぼり旗が完成しました。 イラストも子どもたちでデザインして案を練り、休み... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年9月30日 (3年・6年)モルック 外は雨、体育や学活も体育館で行うことになります。3年生と6年生が体育館で「モルック」というゲームを楽しみました。「モルッ... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子