2021年11月9日 !運動会! 運動会の実施については、天候の変化が予想できなかったため、非常に迷いました。 最終的には、PTA会長・校長・運動会担当教... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年11月5日 (4年5年6年)運動会準備 明後日の運動会に向け、6時間目に4年、5年、6年の子どもたちが運動会の準備をしました。 高学年の子どもたちは、運動会中も... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年11月5日 (4年5年6年)ソーラン節【動画】 運動会を間近に控え、運動会練習も今日は衣装を着ての最後の練習となります。子どもたちは、ソーランを踊るときの自分の「めあて... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年11月4日 作品展も開かれます 11月6日(土)9:00~16:00 運動会の日 9:00~12:00 以前お伝えしたような作品展が体育館で開かれます。... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年11月2日 運動会総練習 秋晴れの中、運動会に向けての総練習がありました。 赤組の入場 白組の入場 団体競技は赤白で争います。 児童会会長の挨拶 ... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年11月1日 (1年・2年・3年)大玉転がし 1年生・2年生・3年生の子どもたちが運動会に向けて団体競技の「大玉ころりん」の練習をしていました。 3回戦を行ったのです... カテゴリー 日々の活動の様子
2021年10月29日 (5年)版画制作 5年生でも、図工科の授業で版画制作が行われています。 5年生では、総合的な学習の時間に取り組んだ米作りの中での「稲刈り」... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年10月28日 運動会練習 開閉会式 運動会が近づいてきました。今日は開閉会式の練習でした。 入場練習の様子です。 開会式の練習です。 各班の運動会の目標を発... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年10月27日 (4年・6年)版画制作 作品展示に向けて、版画制作が佳境を迎えています。 6年生の様子です。 線で彫るとき。面を彫るとき。ラインを残すとき。など... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年10月26日 (3年生)1年生への絵本読み聞かせ 3年生が国語科の「はんで意見をまとめよう」の単元の学習の一環で、「一年生に本を好きになってもらうには?」という課題に対し... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子