2021年12月20日 あいさつ運動 今年度から立ち上がった飯南中学校区のコミュニティスクールの活動の一環として、月に一度「あいさつ運動」をしていただくことに... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年12月17日 特別教室掃除 柿野小学校では、日々の掃除を異学年による縦割り班「なかよし班」で行っています。 今日は、月に一度の特別教室掃除の日です。... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年12月16日 (2年・5年)発表集会 12月15日、2年・5年の学習発表会が体育館でありました。 2年生 2年生は「2年生のすてきなおめん」という題の劇を発表... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年12月15日 (6年)里芋を収穫して食べてみよう 学級園で6年生は、里芋を育てています。子どもの手のひらに握りこめるくらい小さな里芋から、掘り起こすのに苦労するほど大きな... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年12月13日 仁柿 稲わらモニュメント 仁柿の稲わらモニュメント。仁柿活性化創造委員会の皆さんが現在作成中です。 正面 側面 手かな? 斜め後ろから おしりのふ... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年12月13日 (全学年)授業風景 12月13日(月)気が付けば今年も半月余りとなりました。 今日は、各学年の2限目の授業の様子を紹介します。 1年生「音楽... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年12月10日 ー図書愛校:読み聞かせー 図書愛校が、みんなが本を好きになるように、昼休みの時間に図書室で読み聞かせをしてくれています。 すでに今週は火曜日・木曜... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年12月10日 (2年・3年・4年)授業風景 12月10日(金)校舎2階教室での授業風景を紹介します。 2年生は授業が終わっての休み時間、隙間の時間になりますが、子ど... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年12月9日 (1年)とっても良い姿勢 1年生書写の時間に教室の前を通ると、1年生の子どもたちがとっても良い姿勢で学習していました。 背筋がピンと伸びています。... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子
2021年12月8日 ー大なわ集会ー 12月8日(水)今日の全校集会は「大なわ集会」でした。昨年度は縦割り班で記録を競い合うルールでしたが、今回は、自分たちで... カテゴリー 2021年度/日々の活動の様子