2025年1月10日 赤い羽根共同募金ありがとうございます 柿野小学校では、12月10日(火)~17日(火)の期間を赤い羽根週間として、児童会を中心に募金活動をしてきました。また保... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2024年12月26日 2024年を振り返って9月~12月 【9月】夏休みが終わって 夏休みが終わり、たくましくなった子どもたち。勉強に運動に力いっぱい取り組みます。 【9月】自由... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2024年12月26日 2024年を振り返って5月~8月 【5月】全校遠足:夏明へ 今年は夏明方面です。なかよし班でポイントの問題を解きながら、宝泉寺を目指しました。 【... カテゴリー 2024年度/地域の様子/日々の活動の様子
2024年12月26日 2024年を振り返って1月~4月 【1月】稲わらモニュメント 一昨年度末に制作された、仁柿地区の稲わらモニュメント。 今回のお題は「かえる」でした。 カエ... カテゴリー 2024年度/地域の様子/日々の活動の様子
2024年12月24日 〈6年〉スイートポテトづくり 先週の金曜日、6年生が自分たちで育て、収穫したサツマイモを使ってスイートポテトを作りました。 まず、使用する道具や皿を洗... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2024年12月20日 〈1・2・3年〉とび出せ!クリスマス 12月といえば、もうすぐクリスマス。 家族に感謝の気持ちを込めてクリスマスカードを作ることになりました。 普通のクリスマ... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2024年12月19日 〈6年〉スポンジケーキのデコレーション 6年生がお楽しみ会をしました。クイズ、バスケットを楽しんだ後、デコレーションケーキを作りました。 できあがったケーキは給... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2024年12月19日 〈6年〉動画撮影 6年生が総合の時間に動画を作成しています。9月中旬から取り組んでいる地域学習のまとめで、「お茶」「深野和紙」「松阪牛」が... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2024年12月18日 通学団集会 冬休み前の通学団集会が開かれました。 前期前半の通学団の反省や、冬休みを控えて地区の危険なところなどを確認し合います。 ... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2024年12月17日 今日はセレクト給食 給食の主菜とデザートを選択できるセレクト給食。 本日の献立はコッペパン、牛乳、キャベツの青じそドレッシング、コーンスープ... カテゴリー 2024年度/今日の給食/日々の活動の様子