2025年2月18日 〈1年〉お店屋さんごっこ 1年生が生活科の時間に、お店屋さんごっこをしていました。 自分たちで商品を作り、店屋を開いてお客を呼び込みます。 こちら... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2025年2月18日 〈5年〉とうふ団子づくり 5年生が食育の一環として、家庭科の時間にとうふ団子づくりをしました。 今回も栄養教諭の森先生に、教えていただきます。 と... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2025年2月14日 放課後点描 放課後の運動場 「ボール投げるところ見とって。」 「すごい。30mぐらい投げたね。」 サッカー 雲梯 ジャングルジム 体... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2025年2月13日 〈5年〉送る会準備 5年生が六年生を送る会の準備に入っていました。 今日はコーナーの景品やコーナーの表示板などを作成していました。 ... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2025年2月12日 〈全学年〉今日の子どもたち 本日4時間目の子どもたちの様子を紹介します。 1年生 読書の時間。楽しそうに本に親しんでいます。 2年生 2年生は、紙粘... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2025年2月10日 ロング休憩 先週金曜日の掃除の時間は、5年生が他校とオンライン授業を行うため、5年生以外は45分間のロング休憩となりました。 休み時... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2025年2月7日 【5年生】三重大学附属小学校とのオンライン授業 5年生は現在、三重大学附属小学校、松阪市の小学校2校、四日市市の小学校2校とオンラインでの連携授業をしています。保健体育... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2025年2月7日 〈6年〉キャリア教育講演会:粥見小にて 6年生がキャリア教育の時間として、粥見小学校での講演会に参加しました。 粥見小6年生と一緒に聞かせてもらいます。 粥見小... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2025年2月6日 〈3年〉川俣郷土資料館見学 3年生が社会科の学習の一環として、休校中の川俣小学校にある川俣郷土資料館を見学に行きました。 郷土資料館では「昔のくらし... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子
2025年2月6日 〈5年・入学予定年長児〉一日入学 去る1月31日午後、来年度入学児の一日入学がありました。5年生はこの日のために楽しい遊びを準備していました。 まずは自己... カテゴリー 2024年度/日々の活動の様子